metabirds › 花椿のSL日記 › その他

  

Posted by at

2012年01月16日

つぶやき

SLにインをしていると、色んな人に出会い、その中でも色々なドラマに出会います。
言ってしまえば、単なるゲームの一つかもしれないけれど、その一言では片付けられない何かがあって、
それを受け止めながらSLを楽しんでいる方達を見ていると、人間っていいなぁ、と思います。
実際には会っていないのに、そう思えるのが不思議ですが。

年も明けて新しくなった事だし、私も、過去を振り返らずにどんどん前に進んでいけたらな、と思います。
ってこれは、SLだけでもないですね。
これからも、素敵な出会いがある事を祈って。

皆様にも、幸あれ、です(^-^)/



  


Posted by tsubakichann at 21:11Comments(0)その他

2012年01月04日

明けましておめでとうございます



明けましておめでとうございます。
(何故か花魁の姿でのご挨拶です。)



昨年は、色々な方に出会い、色々な方達と時間を共にする事ができ、楽しいSL生活を送る事ができました。
こんな私を相手にして下さった皆様、本当にありがとうございました。



今年も、どこまでも自由に、どこまでも気ままに(勝手にとも言いますが)SLを楽しみたいと思っています。


本年も、どうぞよろしゅうに。  


Posted by tsubakichann at 13:29Comments(0)その他

2011年12月17日

オープンカー

オープンカーのギフトをいただきました♪




ちょっとカメラを近づけて…




素敵な車を持てると、ドライブに行きたくなります。
誰か私と一緒にドライブして~icon10icon10




詳しくはこちらのブログからicon06
http://anchapp.slmame.com/e1183317.html  


Posted by tsubakichann at 09:20Comments(0)その他

2011年11月30日

レイラさん

SLで大好きな人がいます。
大好きと言っても女性の方ですが(あやしい意味ではありません。笑)レイラさんという方で、アバターのセンスがとても素敵で、魅惑的でちょっと子悪魔っぽくて、でもそんな奥にとても温かいものを感じる、不思議な魅力の方で、会う度に、私もこんな女性になりたい、といつも思います。

初めてお会いした時なんて、なんて綺麗なアバターなんだろう、とカメラを思いっきり近づけて観察してしまったほど(笑)

でも、彼女の魅力はそれだけではなくて、タイミングが合わなくてお話できる機会が少なくても、このブログを読んでいてくださったり、昔SLでやったコンサートや私が少しだけ出たりしたステージにも都合を合わせて来て下さったり、悩んでる事をすごく真剣に聞いてくださったり、と、アバターの後ろ側にいる温かい女性の姿が垣間見える事があって、時間が重なる度にますますファンになっていきました。

SLでの動画にも、沢山出演されていて、こちらでも素敵です。(ちなみにこの動画の前半は私ですw)


これからも、ビューティーで素敵なレイラさんでいてくださいね♪



  


Posted by tsubakichann at 00:32Comments(4)その他

2011年11月23日

繰り返し見る夢

突然ですが、繰り返しみる夢があります。
繰り返して見るというより、内容は毎回違うけど、いつも同じ場所が出てきます。

そこには、大人や子供が集まっていて(知っている人はいません)大きな畳の広間や、授業が受けられるような教室、大きな運動場や体育館があったりします。
でも、学校とは違って、何か施設のような、ちょっと宗教ぽい場所。
でも、怖いとか怪しいとは全く感じません。

そこは、寝泊まりできるようになっていて、自分もここに来たら数日間か、またはいつ帰るか分からないけど、暫くここにいるんだ、と受け入れていています。

そんな場所にいながら、毎回不思議なのが、悲しくもなく嬉しくもなく、何も感情がなく、ただ、ああ、又ここに来たのか、といったのを受け入れている自分がいる事。

そしてその場所は、自分の家から歩いて行ける場所にあったり、新幹線に乗らないと行けないような場所にあったり、と見る時によって様々で、建物の大きさや種類も毎回違うのですが、行ってしまえば、ああ、またここかという感覚なのです。


こんな夢を高校生ぐらいから、何度か見るようになりました。
でも、回数は多いわけでもなく、いつも忘れた頃に現れて、ああ、私またここにいる、といった感じです。

夢占いを調べたり、人に色々と聞いたりしましたが、何なのかは未だに分かりません。(前世の記憶ではないか、という説もありますがw)
でも怖い夢でもないし、嫌な気持ちでもないので、ただ毎回受け入れるだけですが、不思議です。

あなたも、繰り返し見る夢、ありますか?
  


Posted by tsubakichann at 16:34Comments(2)その他

2011年10月11日

お気に入り

持ち物の中に、お気に入りのねこちゃんがいます。




このネコちゃん、まだ私のSLの初期の頃にお友達からもらったもので、クリックするとニャーと鳴きます。
もともとネコ好きな上、この子の可愛さが一目で気に入り、それ以降私の住む所には、ほとんどといっていいくらい置いています。

そんな話をすると、「名前は?」とよく聞かれるのですが、その都度色んな人がつけてくれるので、結局忘れてしまい、今はネコちゃんと呼んでいます。(笑)

いい事があった時も、嫌な事があった時も、恋人がいる時もいない時も、いつも一緒♪
そう考えると、SLの中でこの子が一番、私の事を見てくれていて、一番私の事を知ってくれているのかもしれません。

これから色んな別れや出会い、そして又、住む場所が変わったとしても、ずっと一緒だからね♪
  


Posted by tsubakichann at 20:15Comments(3)その他

2011年09月08日

夕方

夕方って嫌い。
何でか分からないけど、昔からそう。  

お日さまの光が、だんだん落ち始めて辺りがだんだん暗くなってくると、意味もなく寂しくなってきて、気分がどんよりしてしまう。 

人といる時でも一人でもいる時でも、春でも夏でも、晴れていても雨が降っていてもそう。
仕事やヤボ用などで忙しい時は、知らない間に夜になっているので随分助かるのだけど、今が比較的、余裕があるからだろうか。

昔、よく車で日本中を旅したけど、その時もよく感じた。
車とはいえ、一日中、太陽の光を感じながら過ごすからかもしれない。
日の光が落ち始め、辺りがどんより暗くなってくると、言いようのないどうしようもない寂しさに、心が困惑する。
 
でもそんな事、言ってても、夕方は毎日やってくるわけで(笑)しょうがないから、最近は、嗚呼、又この感覚か、と思いながら夜を待てるようになってはきた。

でも、こんな文章を書いている今の時間も夕方の時間。
寂しくならずに過ごせる、いい方法ってないでしょうか・・・。

  


Posted by tsubakichann at 18:09Comments(2)その他

2011年08月16日

浴衣フォトコンテスト

お友達が「浴衣フォトコンテスト」に出展したいという事で、モデルをやらせて頂きました。



作品は、こちら♪







とっっても、素敵に撮って頂けたので、嬉しくてついついこちらでも紹介させて頂きましたicon06
場所は、Moe空海で、夜空に花火をばんばん打ち上げて撮影しました。


こちらの企画は、Union Cafe Ladiesさんという所の企画だそうで、投票期間が、8月1日~9月20日。
HPのサイトからの投票となります。


この写真が、素敵だな、と思ってくださった方、是非投票お願いしま~すicon06


エントリー作品一覧はこちら。
http://ucljapan.web.fc2.com/sub5.html

この中の、エントリーNo.15
bard Alex さんの作品です。



投票はこちらのサイトから↓
http://ucljapan.web.fc2.com/sub6.html

よろしくお願い致しま~すicon06icon06




  


Posted by tsubakichann at 01:41Comments(2)その他

2011年07月23日

心を積極的に

                 

「心を積極的に」
最近、マイブームの魔法の言葉です。

これは、とあるブログで見つけたものなのですが、
「毎日毎日その詞を唱えて、自分の心に言い聞かせることから始めましょう。一日行動をしてみて、その都度その詞を唱えるのです。」
との事。


例えば、あの映画観たいんだけど、映画館に行くのも何だか億劫だし、どうしようかな・・・と思った時に、「心を積極的に」と唱えて身支度を始めてみる。

あ~もう部屋が散らかってる~。片付けるのめんどくさ~いface10と思ってしまう時に「心を積極的に、片付けるぞ~!」と唱えてみる。

ちょっとこのお店、前から気になっていたんだけど、一人だとちょっと入りにくいな、どうしようかな、と思った時も、「心を積極的に」と唱えて、扉を開けてみる。

こういう事を一日のうちで、何度も何度も唱えて自分に言い聞かせていると、不思議なもので、今まで出来なかった事が、するすると出来るようになってきて、私ってすごいかもicon12と、どんどん気持ちが前向きになってきます。

ただ、あんまり調子に乗ってやりすぎると、やっぱり無理だぁ~とぱったりと倒れてしまう事もあるので、その辺は適度に調整して。笑



「心を積極的に」
あなたも試してみませんか?

                 


Posted by tsubakichann at 13:34Comments(0)その他

2011年07月15日

うどんはのどごし




先日、香川県出身の方とお話する機会があって、カルチャーショックを受けました。

香川の名物といえば、讃岐うどん。
そのうどんを地元の人は何と、「飲む」そうだ。
そう、かまずに「飲む」。

讃岐うどんといえば、普通のうどんよりもコシがあって、一束頂くだけでも結構なボリュ-ム。
それを、コーヒーやお茶を飲むのと同じ感覚で、そのまま飲み込むそうだ。
だから、うどんはのどごしで味わうものだと。

私「でも、うどんってかまないと消化に悪いんじゃ・・。」
香川県人「多分悪いよね~(笑)でも香川の人って、うどんは消化にいいと、思い込んでるから。」

・・・・・そうなのか。汗

私「○○さんもやっぱり、うどんは飲むの?」
香川県人「いや、オレは無理。だから小さい頃母親に、お前はうどんも飲めないのかってよく叱られた。笑」
いくら地元とはいえ、そんな事で叱られるのもすごいと思うけど。


私は、まだ香川には行った事なくて、いつかは行って地元のうどんを食べたい!と思っていたけれど、それまでに練習しておいた方がいいのだろうか。


讃岐うどん。奥深し・・・・。

  


Posted by tsubakichann at 16:36Comments(0)その他

2011年07月07日

七夕

朝からあいにくの雨ですが、今日は、七夕。
そして、花椿の2度目のSL誕生日でもあります。





織姫と彦星が、一年に一度だけ会える今日。
雨が降って天の川の水が増えて渡れなくなった時は、間にある白鳥座の白鳥が橋渡しなってくれるそうですね。

私も、大切な人に会えるといいのにな。



  


Posted by tsubakichann at 08:23Comments(0)その他

2011年07月04日

三国志


最近、三国志にはまっています。

とはいえ、まだまだ三国志は初心者だし、長いので横山光輝さんの漫画で、制覇する事を心に決めました。

今、全巻30巻ある6巻だけ持っていて、そこまでは辿り着いたのですが、その先、どうしようか、と迷い中。

オークションや古本屋で大人買いするか、漫画喫茶に入り浸るか…。
そんな事で迷っていたら、先日近所のレンタル屋にある事を発見し、後日、近所の図書館にある事も、発覚。

一番経済的なのは、図書館だけど、読みたい所が、全部貸し出し中…(早く返して〜(>_<))

それに三国志って、御三方は変わらないけど、それ以外で次々と新しい武士が現れるので、今の時点ででも、すでに誰が味方で敵なのか、(喧嘩してても、突然仲良くなったりするし)かなり混乱してきている。

そんな中で、突然、昔いた武士が、「やあ、○○さん。久しぶり」と現れるので、誰だっけ?と確かめる為に、今まで読んだものを手元に残しておきたいのも、本音。

どうしようかな…。

そう言えば、SLで三国志ってあるのかな〜。
もしあったら、貂蟬(ちょうせん)姫になってみた〜い\(^o^)/
衣装とかあるかな♪
  


Posted by tsubakichann at 15:25Comments(2)その他

2011年06月29日

チャップリン談義

最近、何だかチャップリンが気になって、「街の灯」「モダンタイムズ」「独裁者」をDVDを借りて、立て続けに観ている。
そんなチャップリン生活を送っていたら、ある日ふとつけたテレビで、「キッド」と「犬の生活」をやっていた。
偶然とは、何とも嬉しいものである。

チャップリンは学生の頃に、何度か観たのだけど、断片的にしか覚えていなくて、最近、観直しながら、
あ~こんな場面あった、とか、これはこの映画だったんだ、と少しずつ記憶をよみがえらせている私。

チャップリンといえば、トーキー映画だけど、これは彼が、映画に国境はあってはならない、という信念。(それでいて音楽も全部作曲しちゃうのがすごいけど。笑)
でも、時代の流れで「モダンタイムズ」で初めて口を開き、次に出した「独裁者」では、一度観たら忘れられないくらいの名演説。
チャップリンという人物を知らなくても、この人すごいな・・・、と思ってしまいます。

昨夜、Moe空海に出勤していたのですが、このチャップリン映画で、お話に参加してくださった方で勝手に、あーだ、こーだと盛り上がっていました。
そんな話題の中で、やはり「独裁者」の最後の演説はすごい!
あとやっぱり「街の灯」の最後のシーンは泣ける、と意見が一致。
SLででも、皆様の意見が一致した事に、私感動してしまいました。(笑)




動画は、「街の灯」の最後のシーン
映画界で、最後のこの3つの字幕が、映画至上、最も美しいといわれる字幕だそうです。
(観ていない方、最後だけ出しちゃってごめんなさいicon10






やっぱり、感動・・・。涙
  


Posted by tsubakichann at 10:57Comments(0)その他

2011年06月20日

四字熟語

お待たせ致しました。
前回の心理テストの解答です。

けんさん、かおりさん、きの君、そして他にも沢山のご参加ありがとうございました。
この四字熟語、選んで頂いた言葉も意味があるのですが、順番も大切なのです。


順番に

1.あなたの人生観
2.あなたの恋愛観
3.死ぬ直前にあなたの人生を振り返った感想

です。笑


けんさん。
この3つの答えを拝見しても、何だか波乱万丈な人生の感じが。
でも、恋愛はすごい男気を感じます。笑

かおりさん。
恋愛、四字熟語て・・・。笑
流石、自由恋愛研究所の団長さんですface03

きのくん。
柔らかな雰囲気のきの君が、3番目に下克上とはface08
(あ、馬耳東風だっけ。)
恋愛は春夏秋冬では、いけませぬ。笑


ちなみに、私の回答は、
1.有言実行
2.臨機応変
3.一期一会

でした。
恋愛感が、臨機応変て。笑

この心理テスト色んな人にやると面白くて、恋愛観を一石二鳥とか四面楚歌とか答える方や、死ぬ直前の人生観を焼肉定食と答える方、ご夫婦で旦那様が人生観を弱肉強食と答え、奥様が死ぬ直前の感想を美人薄命と答えられたり、とかなり面白いです。

又、色んな方に、やってみて下さいね♪


  


Posted by tsubakichann at 11:48Comments(0)その他

2011年06月18日

心理テスト

いきなり、心理テストです。




「四字熟語」を3つ思い浮かべてください。

何でもかまいません。(思い浮かんだものをどこかに書くのをお勧めします。)




ちなみに漢字が、4つつながったのが四字熟語です。

「マルシア」や「NASA」みたいなのは、漢字でないからダメです。

とにかく3つです。






答えは、こちらに書いて頂いても構わないし(匿名でもOKですよ~)

そんなの恥ずかしいわface03icon10

という方は、私に会った時に、そっと教えて頂いてもかまいません。笑





いいですか?

3つですよ~icon06




答えは、次回、公表しま~す。




P.S この心理テスト知ってる~という方は、次回まで、内緒にしておいてくださいねicon06  


Posted by tsubakichann at 11:03Comments(6)その他

2011年06月03日

京都 Vol.3











  


Posted by tsubakichann at 08:58Comments(2)その他

2011年06月03日

京都 Vol.2












  


Posted by tsubakichann at 00:28Comments(0)その他

2011年06月02日

京都




癒。。。








  


Posted by tsubakichann at 00:40Comments(0)その他

2011年05月04日

昼下がりのSL

連休真っ只中だけど、家にひきこもり、お昼にSLにインしていたら、まだSLを初めて5日目だというのに、ダンディなアバでスーツまで着こなしているジェントルマンと、あと双子の美女のお二人とお話する事ができました~icon06





私なんてSL初めての頃は、暫くの間は初期アバだったし、最初に行かされる何とかワールド(名前忘れました)から出られなかったし、こいのぼりまでゲットするなんて、到底無理だったし、PCが得意な方というのはすごいですね。

あと、SLで双子の方にお会いしたのって考えてみたら初めてで、しかも美人でゴージャスなお二人。
お一人を見つめてるだけで美しいのに、二人もいるなんて2倍得した気分♪(オヤジ目線?)


連休も残り一日。
皆様、良いお時間をお過ごし下さい♪
  


Posted by tsubakichann at 14:58Comments(0)その他

2011年05月02日

春眠 暁?

春眠暁を覚えず、と言いますが、暁どころか今日は一日眠い・・・。





もうだめ・・・・。

おやすみなさいZZZ

  


Posted by tsubakichann at 18:07Comments(0)その他