
2011年05月17日
空海

「空海」久しぶりの、夜出勤でした。
色んな方と、沢山沢山お話できて、楽しかったです。
でも、今日はよくしゃべりました~。
声出してないはずなのに、何故か喉がカラカラ。(あ、チューハイのせいかも。笑)
楽しかったです♪
2011年05月22日
空海 萌
またまた、空海、夜出勤でした。
今日は、沢山の遊女の方達(&番頭さんも)が出勤していました。
で、先輩の「今日の空海のテーマは萌だ!」という鶴の一声により、皆それぞれお着替えをし、その図。(笑)

画像が小さくて、分かりにくいですが、何とも華やかで、エスタさんのムチも出てきたりで、きっとここに同席していたら鼻血出てたに違いありません。

少し斜め上からの図も隠し撮り。
流石、女性が集まるとお話も華やかで、過去の遊女体験のお話やエスコのお話など、出てくる出てくる。笑
囲炉裏を囲んで、夜は更けていきます・・・。
今日は、沢山の遊女の方達(&番頭さんも)が出勤していました。
で、先輩の「今日の空海のテーマは萌だ!」という鶴の一声により、皆それぞれお着替えをし、その図。(笑)
画像が小さくて、分かりにくいですが、何とも華やかで、エスタさんのムチも出てきたりで、きっとここに同席していたら鼻血出てたに違いありません。
少し斜め上からの図も隠し撮り。
流石、女性が集まるとお話も華やかで、過去の遊女体験のお話やエスコのお話など、出てくる出てくる。笑
囲炉裏を囲んで、夜は更けていきます・・・。
2011年06月04日
「萌」について考えてみた
勤めている「空海」が「萌」と合体し、「萌空海」となる予定だというのを先日耳にしました。
基本は、変わらないそうなのですが、空海の前につく“萌”という言葉。
萌、もえ、モエ・・・。
実は、今まで自分にとってあまり縁のなかった言葉・・・。笑
ということで、いい機会なので、萌について色々考えてみました~♪
フォルダから、萌と思われるお洋服を大捜索。

制服着て高校生になってみたり~(化粧、濃。笑)

カントリー風になってみたり~

バニーガールにも

何故か、こんな衣装があったり~
って、だんだん本題が分からなくなってきた。笑

こんなお洋服も発見。

ププッ ピプゥ~♪
マリリンになってみたり~。(通気口つき
)
ふう・・・・・
つかれたので・・・・・

お家のビーチで、一休み。
って、問題は解決されたのだろうか・・・。
基本は、変わらないそうなのですが、空海の前につく“萌”という言葉。
萌、もえ、モエ・・・。
実は、今まで自分にとってあまり縁のなかった言葉・・・。笑
ということで、いい機会なので、萌について色々考えてみました~♪
フォルダから、萌と思われるお洋服を大捜索。
制服着て高校生になってみたり~(化粧、濃。笑)
カントリー風になってみたり~
バニーガールにも

何故か、こんな衣装があったり~
って、だんだん本題が分からなくなってきた。笑
こんなお洋服も発見。
ププッ ピプゥ~♪
マリリンになってみたり~。(通気口つき

ふう・・・・・
つかれたので・・・・・
お家のビーチで、一休み。
って、問題は解決されたのだろうか・・・。
2011年06月06日
2011年07月08日
江戸っ子
Moe 空海によく遊びに来てくれて最近ちょくちょく会う、佐吉さん。

初めて会った時からずっと江戸っ子弁で、すごい迫力の刺青に、最初ちょっとひるんでたんだけど(笑)、話せば話すほど、とても温かくていい方で^^
そんな彼のプロフィールには、
「佐吉って言いやす。ただの渡世人でさ。
口が悪いのは勘弁してくだせぇ。
何処かで見かけた時には、 気軽に声掛けてくんねぇな。」
と、イキのいい江戸っ子弁。
SL暦3年は経っているそうなのですが、SLやってて一番楽しい事は何?
と聞くと
「3年もやってると、誹謗中傷、喧嘩、いやがらせとか色々あったけど、
それでもここには、人のあったけぇ心あるから。」
と。
SLにいて、誰にでもある、あったかい心に触れるのが好きだ、と言い切る佐吉さん。
彼女に対する一途な思いなどの話を聞いていると、自分がとても小さく思えてなりません
佐吉さん、あんた、いい男だよ。(って私に言われても説得力ないけど。笑)
お友達と建設中の所、素敵になるといいね♪
又、完成したら遊びに行かせてね。

初めて会った時からずっと江戸っ子弁で、すごい迫力の刺青に、最初ちょっとひるんでたんだけど(笑)、話せば話すほど、とても温かくていい方で^^
そんな彼のプロフィールには、
「佐吉って言いやす。ただの渡世人でさ。
口が悪いのは勘弁してくだせぇ。
何処かで見かけた時には、 気軽に声掛けてくんねぇな。」
と、イキのいい江戸っ子弁。
SL暦3年は経っているそうなのですが、SLやってて一番楽しい事は何?
と聞くと
「3年もやってると、誹謗中傷、喧嘩、いやがらせとか色々あったけど、
それでもここには、人のあったけぇ心あるから。」
と。
SLにいて、誰にでもある、あったかい心に触れるのが好きだ、と言い切る佐吉さん。
彼女に対する一途な思いなどの話を聞いていると、自分がとても小さく思えてなりません

佐吉さん、あんた、いい男だよ。(って私に言われても説得力ないけど。笑)
お友達と建設中の所、素敵になるといいね♪
又、完成したら遊びに行かせてね。
2011年07月12日
夏祭り
今、Moe 空海の前のお庭は、夏祭りモード全開です
聞く所によると、7月16日~8月末まで、フリーマーケットが行われ、8月のお盆辺りにも何か企画があるそう
今、色々と準備中なようなのですが、色々と散策していたら、ハッピを発見。
早速、購入して着てみました♪

後ろを振り返ると、太鼓が。
周りに人がいなかったのでこっそり登って叩いてみました

幼い頃、夏祭りに連れていってもらった時、櫓の上で太鼓を叩いているお兄さんはお姉さんが、とてもかっこよく見え、いつかは自分もやってみたいと思ったのは私だけでしょうか。
太鼓だけでなく、この他にも、流しそうめんやたこ焼き、焼きソバなんかの屋台も充実しています♪
歩いているだけでも楽しいかも^^
そんなMoe 空海、フリマ、お祭り広場はこちらから。
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/141/198/22

聞く所によると、7月16日~8月末まで、フリーマーケットが行われ、8月のお盆辺りにも何か企画があるそう

今、色々と準備中なようなのですが、色々と散策していたら、ハッピを発見。
早速、購入して着てみました♪

後ろを振り返ると、太鼓が。
周りに人がいなかったのでこっそり登って叩いてみました


幼い頃、夏祭りに連れていってもらった時、櫓の上で太鼓を叩いているお兄さんはお姉さんが、とてもかっこよく見え、いつかは自分もやってみたいと思ったのは私だけでしょうか。
太鼓だけでなく、この他にも、流しそうめんやたこ焼き、焼きソバなんかの屋台も充実しています♪
歩いているだけでも楽しいかも^^
そんなMoe 空海、フリマ、お祭り広場はこちらから。
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/141/198/22
2011年07月19日
うなぎ
毎日、本当に暑い日が続きます。
今日空海に、入ってたら、ママがお夕飯が鰻だったそうで、皆で鰻の話に。
食べた~い!と騒いでいたら、ソネさんがこんなセットを出してくれました^^

近くで見てもすごくよくできていて、本当におなかがすいてきちゃうくらい。
屋台のうなぎっていうのも、いい感じです。

という事で、皆でうなぎをがっつり頂いて精力をつけさせて頂きました。
(このお話はこれ以上、ここで書けませんので以下省略。笑)
リアルでも、もうすぐ土用の丑。
鰻、どこで調達しようかな~♪
今日空海に、入ってたら、ママがお夕飯が鰻だったそうで、皆で鰻の話に。
食べた~い!と騒いでいたら、ソネさんがこんなセットを出してくれました^^

近くで見てもすごくよくできていて、本当におなかがすいてきちゃうくらい。
屋台のうなぎっていうのも、いい感じです。

という事で、皆でうなぎをがっつり頂いて精力をつけさせて頂きました。
(このお話はこれ以上、ここで書けませんので以下省略。笑)
リアルでも、もうすぐ土用の丑。
鰻、どこで調達しようかな~♪
2011年07月26日
Moe 空海
今日は、Moe 空海日記です。

囲炉裏を囲んで、ママを筆頭に遊女だけで、ほっこりという風に見えそうですが、実は女ばかりで、恋愛について熱く語っていました。
ちなみにこの囲炉裏の灯は、空海が出来た時から、オリンピックの火のようにずっと燃え続けているそうです。
のでMoe 空海は、年中みんなで囲炉裏を囲んでのおしゃべりです。
遊女のかおりさん。(右)

Moe空海の御祐筆さんでもあり、吉原SIM内の干し柿さんというカフェ(でいいのかな)の店長でもあり、その傍らで「自由恋愛研究所」という所も立ち上げている、未だにナゾ多き素敵なお姉さま。
椿「自由恋愛研究所ってどんな事してるんですか?」
カオリさん「えと、一期一会の恋愛を楽しむということを研究している会です。」
椿「ふむ・・・。恋愛が一期一会なんですか?」
カオリさん「そうだよ~。一期一会って大事だよ~。」
椿「じゃあエッ○とかは?」
カオリ「それは、・・・・ごにょごにょ。」(公衆の場なので以下省略。笑)
この後、一期一会の恋愛について、熱く語り合いました。笑
日にちは変わり、又、別の日。
Moe 空海にインしたら、皆様お集まりで。
遊女、アキノさんの膝枕(モモ枕?)ゲット~

何だか、柔らかくていい気持ち
エスタさん「あ~、そこ!社内恋愛禁止!」
椿「え~~。」
アキノさん「社内恋愛、私は、いいと思います!(きっぱり)」
と、Moe 空海はいつも穏やか(?)な時間が流れているようです。
そんな「Moe 空海」にあなたも遊びに来ませんか?
「Moe 空海」ブログのこちらからどうぞ^^
http://yoshiwarayuukaku.blogspot.com/

囲炉裏を囲んで、ママを筆頭に遊女だけで、ほっこりという風に見えそうですが、実は女ばかりで、恋愛について熱く語っていました。
ちなみにこの囲炉裏の灯は、空海が出来た時から、オリンピックの火のようにずっと燃え続けているそうです。
のでMoe 空海は、年中みんなで囲炉裏を囲んでのおしゃべりです。
遊女のかおりさん。(右)

Moe空海の御祐筆さんでもあり、吉原SIM内の干し柿さんというカフェ(でいいのかな)の店長でもあり、その傍らで「自由恋愛研究所」という所も立ち上げている、未だにナゾ多き素敵なお姉さま。
椿「自由恋愛研究所ってどんな事してるんですか?」
カオリさん「えと、一期一会の恋愛を楽しむということを研究している会です。」
椿「ふむ・・・。恋愛が一期一会なんですか?」
カオリさん「そうだよ~。一期一会って大事だよ~。」
椿「じゃあエッ○とかは?」
カオリ「それは、・・・・ごにょごにょ。」(公衆の場なので以下省略。笑)
この後、一期一会の恋愛について、熱く語り合いました。笑
日にちは変わり、又、別の日。
Moe 空海にインしたら、皆様お集まりで。
遊女、アキノさんの膝枕(モモ枕?)ゲット~


何だか、柔らかくていい気持ち

エスタさん「あ~、そこ!社内恋愛禁止!」
椿「え~~。」
アキノさん「社内恋愛、私は、いいと思います!(きっぱり)」
と、Moe 空海はいつも穏やか(?)な時間が流れているようです。
そんな「Moe 空海」にあなたも遊びに来ませんか?
「Moe 空海」ブログのこちらからどうぞ^^
http://yoshiwarayuukaku.blogspot.com/
2011年08月19日
タイニー
とある日の、Moe空海

私 佐吉さん らいらちゃん リールちゃん

私 佐吉さん らいらちゃん リールちゃん

私 佐吉さん らいらちゃん リールちゃん

私 佐吉さん らいらちゃん リールちゃん

私 佐吉さん らいらちゃん
誰が誰だか、分かりません。笑
でも、かわいいでしょ?

私 佐吉さん らいらちゃん リールちゃん

私 佐吉さん らいらちゃん リールちゃん

私 佐吉さん らいらちゃん リールちゃん

私 佐吉さん らいらちゃん リールちゃん

私 佐吉さん らいらちゃん
誰が誰だか、分かりません。笑
でも、かわいいでしょ?

2011年09月12日
中秋の名月
今日は、中秋の名月。
いわゆる、十五夜ですね。
竹取物語のかぐや姫が、月に行ってしまう日も確か、十五夜の夜だったような…。
美しい満月を見てると、ロマンチックで、それでいてちょっとせついない物語が浮かんでくるのも分かる気がしますね。
竹取物語の貴公子達の思いは成就しませんでしたが、先日ブログでちょっと面白い記事を発見。
「ジーニーの地球の力、星々の奇跡」より“新月の願い”
http://blogs.yahoo.co.jp/genieastrology/34844895.html
yahooの占いを担当されている方のブログなのですが、記事を読むと
新月の後に願い事をすると、満月の前後に願いがかなうそうです
願い事は、書くのがいいみたいですね。
本当なのかな、とも思ってもしまいますが、月の満ち欠けを考えると何となく納得。(笑)
ちなみに、今日は満月なので、次の新月は・・・。
今月の27日。
満月は来月の12日。
忘れていなければ(笑)私もお月さんにお願い事してみようかな。
内容は・・・。
内緒です
SLでも萌空海に勝手に、すすき、お月見団子置いてみました。
2階の屋上で月を愛でながら、お待ちしています♪

貴方が来ないと、お団子なくなっちゃいますよ。うふ。(笑)
萌空海はこちらから♪
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/169/204/25
いわゆる、十五夜ですね。
竹取物語のかぐや姫が、月に行ってしまう日も確か、十五夜の夜だったような…。
美しい満月を見てると、ロマンチックで、それでいてちょっとせついない物語が浮かんでくるのも分かる気がしますね。
竹取物語の貴公子達の思いは成就しませんでしたが、先日ブログでちょっと面白い記事を発見。
「ジーニーの地球の力、星々の奇跡」より“新月の願い”
http://blogs.yahoo.co.jp/genieastrology/34844895.html
yahooの占いを担当されている方のブログなのですが、記事を読むと
新月の後に願い事をすると、満月の前後に願いがかなうそうです

願い事は、書くのがいいみたいですね。
本当なのかな、とも思ってもしまいますが、月の満ち欠けを考えると何となく納得。(笑)
ちなみに、今日は満月なので、次の新月は・・・。
今月の27日。
満月は来月の12日。
忘れていなければ(笑)私もお月さんにお願い事してみようかな。
内容は・・・。
内緒です

SLでも萌空海に勝手に、すすき、お月見団子置いてみました。
2階の屋上で月を愛でながら、お待ちしています♪

貴方が来ないと、お団子なくなっちゃいますよ。うふ。(笑)
萌空海はこちらから♪
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/169/204/25
2011年09月13日
萌空海 SS
撮ってあったけど、載せていなかった萌空海のSSです。
多少日にちに、開きがありますが、ご勘弁を。
マリさんの、メッシュ講座。
最近、SLに導入されたメッシュ。

メッシュが導入された事によりこんな形のものもできちゃうそうです。
「ふむふむ」
「それで?」

踊るとこうなります。笑
ぽにょんぽにょんします。
又、SLが一段と進化ですね♪
メッシュを教えてくれたマリさん所の、あんず屋さんの着物を着て
出勤したら、ママと重なった♪記念写真パチリ。

昨夜、又、萌空海にいたら、キュートなお客様ラテ様と、遊女の葉双
(はふたつ)さんとアキノさんが♪

アキノ ラテ様 葉双 花椿
美女(自分も入れるな~
)が揃ったので思わずパチリ。
少し前にいらしてたお客様から、
「あ、あの…。葉双さん…。」
葉双「はい?」
客 「パ、パ○ツ見えてますが…。」
葉双「あ~。これ見せパンです。
さっきまでは、ノーパ○でした。」
客 「そ、そおなんですか?汗}
葉双「ええ。」(きっぱり)
アキノ「すみませんね~。裸族なのもので…。」
迫力あるお姉さま達。
素敵です。(笑)
最後、これは萌空海ではないのですが、最近ちょくちょくお邪魔しているカフェ「EVANS」

JAZZを聞きながらまったりできる、素敵なカフェです。
まだまだ、残暑が厳しいですが、暑さに負けずに頑張りましょう

(と自分にも言い聞かせてみる。)
多少日にちに、開きがありますが、ご勘弁を。
マリさんの、メッシュ講座。
最近、SLに導入されたメッシュ。

メッシュが導入された事によりこんな形のものもできちゃうそうです。
「ふむふむ」
「それで?」

踊るとこうなります。笑
ぽにょんぽにょんします。
又、SLが一段と進化ですね♪
メッシュを教えてくれたマリさん所の、あんず屋さんの着物を着て
出勤したら、ママと重なった♪記念写真パチリ。

昨夜、又、萌空海にいたら、キュートなお客様ラテ様と、遊女の葉双
(はふたつ)さんとアキノさんが♪

アキノ ラテ様 葉双 花椿
美女(自分も入れるな~

少し前にいらしてたお客様から、
「あ、あの…。葉双さん…。」
葉双「はい?」
客 「パ、パ○ツ見えてますが…。」
葉双「あ~。これ見せパンです。
さっきまでは、ノーパ○でした。」
客 「そ、そおなんですか?汗}
葉双「ええ。」(きっぱり)
アキノ「すみませんね~。裸族なのもので…。」
迫力あるお姉さま達。
素敵です。(笑)
最後、これは萌空海ではないのですが、最近ちょくちょくお邪魔しているカフェ「EVANS」

JAZZを聞きながらまったりできる、素敵なカフェです。
まだまだ、残暑が厳しいですが、暑さに負けずに頑張りましょう


(と自分にも言い聞かせてみる。)
2011年09月21日
萌空海 de Night!
昨夜、萌空海にいたら、突然SIMのリスタートが。
その場にいた、遊女の子達、お客様は慌てて避難。
避難先は、お客様でいらしてた「しゅう様」のSIM。
和風の建物やダンスフロアなどとても素敵な所だったので、わいわい騒いでたら何やら、ダンスが始まった。
何だろうと思っていたら、突然DJ入りの音楽が。
何とお客様のしゅう様はDJで、リアルでも都内でやっている方だそう。
「何か突然の非難になっちゃったけど、まあいっか~。いってみよ~♪」
突然の出来事に、みんなのテンション一気に


仕事放棄してみなで、踊りだしてしまいました(笑)


ノリノリです。

しゅう様。
熱いです。
そして、しばらくしたらこちらのSIMにも、又、リスタートが。
「うわ~、ここもか。誰かいい場所知ってる人いる?」
と慌ててると、遊女のへきるさんが、
「あ、うち、踊れますよ~。」とへきるさんちに、又、皆、避難。
引き続き、萌空海2号店の、「ちょこみんと」へ。


熱い夜は続きます。

DJ、しゅう様。
このアフロヘアは、ソウル魂の塊だそうです。(つんつんしてごめんなさい)
突然のリスタートから始まった、ダンスナイト。
すごい、楽しかったです♪
たまには、こういうのもいいな
その場にいた、遊女の子達、お客様は慌てて避難。
避難先は、お客様でいらしてた「しゅう様」のSIM。
和風の建物やダンスフロアなどとても素敵な所だったので、わいわい騒いでたら何やら、ダンスが始まった。
何だろうと思っていたら、突然DJ入りの音楽が。
何とお客様のしゅう様はDJで、リアルでも都内でやっている方だそう。
「何か突然の非難になっちゃったけど、まあいっか~。いってみよ~♪」
突然の出来事に、みんなのテンション一気に



仕事放棄してみなで、踊りだしてしまいました(笑)


ノリノリです。

しゅう様。
熱いです。
そして、しばらくしたらこちらのSIMにも、又、リスタートが。
「うわ~、ここもか。誰かいい場所知ってる人いる?」
と慌ててると、遊女のへきるさんが、
「あ、うち、踊れますよ~。」とへきるさんちに、又、皆、避難。
引き続き、萌空海2号店の、「ちょこみんと」へ。


熱い夜は続きます。

DJ、しゅう様。
このアフロヘアは、ソウル魂の塊だそうです。(つんつんしてごめんなさい)
突然のリスタートから始まった、ダンスナイト。
すごい、楽しかったです♪
たまには、こういうのもいいな

2011年10月04日
BGM
萌空海にて、ゆるりゆるりとピアノ弾いてます。
夕方のひと時の時間、ご一緒しませんか?

萌空海はこちらから
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/176/201/25
夕方のひと時の時間、ご一緒しませんか?

萌空海はこちらから
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/176/201/25
2011年11月13日
2012年01月05日
吉原フォトコンテスト!
今、萌空海のある吉原SIMで、SIM内の温泉でSS撮って、フォトコンテストに出展しよう!というのが行われています。
詳しくはこちらから
「そろそろ寒いよ!第三回 江戸吉原温泉フォトコンテスト!」
http://yoshiwarayuukaku.blogspot.com/2011/12/blog-post.html
締め切りは1月16日で残りわずかですが、まだ間に合います!
と自分に言い聞かせて、SIM内に設置された温泉を巡っては、SSを撮っております。
でも応募できるのは一枚だけで、まだ迷っていて決められていません。
ということで、え~い、載せちゃえ!と自分的に候補なのをどど~んとアップしたいと思います。
(皆様のご意見を聞かせて頂けたら、嬉しく思います。)


お友達に協力してもらいました。

場所は温泉なのですが、服装のせいで、温泉に見えない。。。

女同士の入浴

湯上り
自分では、最初の二枚のどちらかにと思っているのですが、どっちがいいかな…。
詳しくはこちらから
「そろそろ寒いよ!第三回 江戸吉原温泉フォトコンテスト!」
http://yoshiwarayuukaku.blogspot.com/2011/12/blog-post.html
締め切りは1月16日で残りわずかですが、まだ間に合います!
と自分に言い聞かせて、SIM内に設置された温泉を巡っては、SSを撮っております。
でも応募できるのは一枚だけで、まだ迷っていて決められていません。
ということで、え~い、載せちゃえ!と自分的に候補なのをどど~んとアップしたいと思います。
(皆様のご意見を聞かせて頂けたら、嬉しく思います。)


お友達に協力してもらいました。

場所は温泉なのですが、服装のせいで、温泉に見えない。。。

女同士の入浴

湯上り
自分では、最初の二枚のどちらかにと思っているのですが、どっちがいいかな…。
2012年01月27日
「萌空海」新しいお部屋
萌空海に素敵なお部屋を二つ造って頂きましたので、紹介したいと思います♪
まずは「みどりの間」

優しい和の空間。

ひざまくら耳かきもあります。

奥にはこたつが。
そしてこちらが「旅館の間」


こちらも、ひざまくら耳かきあります。(笑)

窓を開けると、素敵な雪景色が。
どちらのもスカイの個室ですが、特別料金もございません。
(耳かきも無料です(笑))
是非「萌空海」に遊びに来て下さいね♪
まずは「みどりの間」

優しい和の空間。

ひざまくら耳かきもあります。

奥にはこたつが。
そしてこちらが「旅館の間」


こちらも、ひざまくら耳かきあります。(笑)

窓を開けると、素敵な雪景色が。
どちらのもスカイの個室ですが、特別料金もございません。
(耳かきも無料です(笑))
是非「萌空海」に遊びに来て下さいね♪
2012年01月28日
「萌空海」新しいお部屋 2
新しい個室を、もう一つ造って頂きました^^
「秘湯の湯」
温泉です♪


お庭の様子

お庭の奥に温泉があります。
何だか、一人でも入り浸ってしまいそうなくらい、心地いい空間です。
個室も、まだもう少し増えるとのこと。
楽しみです♪
「秘湯の湯」
温泉です♪


お庭の様子

お庭の奥に温泉があります。
何だか、一人でも入り浸ってしまいそうなくらい、心地いい空間です。
個室も、まだもう少し増えるとのこと。
楽しみです♪
2012年04月05日
萌空海、大改装!
萌空海、ただ今、大改装中です。
もう、すんごい事になっています。
そして、私も個室の一つをデザインさせてもらえる事になり、燃えてます
又、オープンしたら、こちらでもご紹介させて頂きます♪
もう、すんごい事になっています。
そして、私も個室の一つをデザインさせてもらえる事になり、燃えてます

又、オープンしたら、こちらでもご紹介させて頂きます♪
2012年04月11日
新萌空海!vol.1
吉原遊郭「萌空海」
リニューアルに向けて、着々と進んでおります。
まだ、完成ではないのですが、少しずつ紹介していきたいと思います。
まずは、外観


とても遊郭っぽい雰囲気
しかしとっても広いので、これも、建物の一部です。
そして、門をくぐった玄関。

こちらは、奥に見えていたお部屋。

写真では見えにくいですが、灯りに「もえくうかい」とさりげなく文字が。
クリエーターさんのこだわりが伺えます。
そのまま奥に進むと、左側にお庭が。

→
リニューアルに向けて、着々と進んでおります。
まだ、完成ではないのですが、少しずつ紹介していきたいと思います。
まずは、外観


とても遊郭っぽい雰囲気

しかしとっても広いので、これも、建物の一部です。
そして、門をくぐった玄関。

こちらは、奥に見えていたお部屋。

写真では見えにくいですが、灯りに「もえくうかい」とさりげなく文字が。
クリエーターさんのこだわりが伺えます。
そのまま奥に進むと、左側にお庭が。

→
2012年04月11日
新萌空海!vol.2
そして大広間!
萌空海のメインのお部屋になります。
クリエーターさんが、スカルプをつなぎ合わせて作るのにとても苦労したという、天井も一緒にご覧下さい。(笑)

そして、大広間、左側の戸を開くと・・・・・。
じゃーーん


素晴しいお庭達。
ちょっと見え辛いのでお庭に出て、撮影。

元々SLで庭師もやっていたという、クリエーターさん。流石です。
SLでここまでの庭園ってあまり見たことないかも。
そしてこの庭園の奥に、今製作中の個室が5つあって、それらは、ここの遊女達が作ります。
その中で私も、1室やらせて頂きました♪

テーマは、今満開な、「桜」
そして、ついたての奥には、お布団!(笑)
二人用です。

まだまだ、紹介する所が沢山あるので、又、次回、紹介したいと思います。
萌空海のメインのお部屋になります。
クリエーターさんが、スカルプをつなぎ合わせて作るのにとても苦労したという、天井も一緒にご覧下さい。(笑)

そして、大広間、左側の戸を開くと・・・・・。
じゃーーん



素晴しいお庭達。
ちょっと見え辛いのでお庭に出て、撮影。

元々SLで庭師もやっていたという、クリエーターさん。流石です。
SLでここまでの庭園ってあまり見たことないかも。
そしてこの庭園の奥に、今製作中の個室が5つあって、それらは、ここの遊女達が作ります。
その中で私も、1室やらせて頂きました♪

テーマは、今満開な、「桜」
そして、ついたての奥には、お布団!(笑)
二人用です。

まだまだ、紹介する所が沢山あるので、又、次回、紹介したいと思います。