metabirds › 花椿のSL日記 › その他 › Happyの法則

2011年04月06日

Happyの法則

自分が自分でhappyでいる事って大切だとよく思う。

日常の生活で、疲れてイライラしたり、後で考えたらどうでもいい事で落ち込んだり、つまらない事で嫉妬して自分を傷つけたり、意味も分からず孤独に襲われてじたばたしたり。

そういう時って自分自身を慰める事で、手いっぱいになっちゃうから
ついつい人に依存したりして、自分の事分かってくれないと、ついつい相手を責めてしまいがちだけど。


そういう時って相手の影響って10%くらいで、残りの90%は自分自身の問題だったりする事が多い。
だこら、考え方を変えたら、その90%の自分を自分でhappyにできれば、周りも笑顔になるようにも思う。

私の知っている『いい女』達は、皆自分との付き合い方を知っていて、
そんな彼女達と一緒にいると、自分も元気をもらえる。

自分が自分でhappyになれる事。
明日も探しに出かけよう。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
クリスマスの過ごし方
ひと息
入れない…
2013年!
年の瀬
メリークリスマス その2
同じカテゴリー(その他)の記事
 クリスマスの過ごし方 (2019-12-21 23:08)
 新しいブログ 引っ越し先 (2013-02-04 11:57)
 ブログ引っ越しします (2013-01-28 14:35)
 ひと息 (2013-01-25 11:31)
 柴田トヨさん (2013-01-21 11:29)
 解決! (2013-01-20 17:12)

Posted by tsubakichann at 22:46│Comments(2)その他
Comments
うんうん、だよね〜!

私も、そー思います。(._.)
Posted by かおり at 2011年04月09日 00:37
共感して頂けるとは、嬉しいです~^^
happyでいる事、大切ですよね。
また、かおりさんのhappyの秘訣教えてください。
Posted by hanatsubaki at 2011年04月09日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。