metabirds › 花椿のSL日記 › その他 › 珈琲談義

2012年09月26日

珈琲談義

少し間があいてしまいました。
ビュワーを新しくアップロードしてから、SSを撮ってもPCに保存出来ず、ブログに載せられない状態が続いていて、もどかしい思いをしています。
同じ思いをしている方、又は解決方法をご存知の方、是非、花椿までご一報下さいませ…。


さて。
このまま干からびてしまうのではないか、と思った夏も、過ぎたようで、
秋ですね~icon12

秋になると、何故か、温かいコーヒーを淹れて飲みたくなってしまうのは、私だけでしょうか?

基本コーヒーは好きなので、年中を通して飲みますが、この季節になると、秋とコーヒーってやっぱり似合う♪ と思ってしまいます。(他の季節でも言ってたりして)

手軽にインスタントで楽しんだり、お店で飲んだり、と色々ありますが、時間のある時に、じっくり自分で淹れてみるのも、贅沢な時間。
とはいえ、コーヒーも、色々と奥が深いと思うので、自分の楽しめる範囲で。


      珈琲談義


コーヒーは、個人的に深煎りが好きです。
黒くつやつやに焼かれた豆をそのまま買ってきて、ミルでゴロゴロと、細かめにひく。
音を立てながら砕かれていく豆から、香りがふわりと広がる瞬間は、何度やっても幸せを感じます。

ひいた豆をフィルタの中に入れ、トントンと表面を整える。
沸騰して少しおいたお湯を 息を止めながら、ほそ~くほそ~く、注ぐと、ひいた豆の底から、小さな泡がふわ~っと広がる。
あぁ、豆も生きてるんだ、と思う瞬間。

最初に抽出したものは少し余分なものが混ざっているので、一度捨て、
残りのものに、分量になるまでお湯を注いでゆく。
ポットの中に、少しずつたまってゆくコーヒーと、にらめっこしながら、分量まで入れ、出来上がったものを軽くステアし、温めてあるお気に入りのカップに。


味や香りをそのまま楽しみたい方は、ブラックで。
少し甘めが好きな方は、コーヒーシュガーやミルクを加えて。
夜も深まっている時間なんかの時は、少しリキュールを加えても美味しい。

      珈琲談義

そんなコーヒーを秋の空気を感じながら、お気に入りのBGMなんかかけて、楽しむというのも贅沢な時間のように思います♪





同じカテゴリー(その他)の記事画像
クリスマスの過ごし方
ひと息
入れない…
2013年!
年の瀬
メリークリスマス その2
同じカテゴリー(その他)の記事
 クリスマスの過ごし方 (2019-12-21 23:08)
 新しいブログ 引っ越し先 (2013-02-04 11:57)
 ブログ引っ越しします (2013-01-28 14:35)
 ひと息 (2013-01-25 11:31)
 柴田トヨさん (2013-01-21 11:29)
 解決! (2013-01-20 17:12)

Posted by tsubakichann at 14:51│Comments(2)その他
Comments
うわー、なんか読んでるだけで
コーヒーの香りしそう^^

あ、えっと、撮ったSSが保存できない現象
私もあるよ@@

その時は、ブラウザを落として再起動

保存するフォルダにある画像を
エクスプローラとかから一度開いておいて

もう一度、撮り直しすると
うまく保存できたりします^^
Posted by かおりかおり at 2012年09月27日 20:19
ありがとう♪
そのような方法もあるのですね。
又やってみます^^
Posted by hanatsubaki Barceloshanatsubaki Barcelos at 2012年10月02日 17:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。