metabirds › 花椿のSL日記 › その他 › 椿姫

2012年10月18日

椿姫

映画「椿姫」を観ました。
椿姫というと、オペラが有名ですが、今回のは映画版。
しかも、1936年というまだ白黒の古いものですが、とっても(×2)素敵でした。

「椿姫」という名は、当時パリの高級娼婦が、社交場に出る時、月の25日間は白い椿を身に付け、残り5日の生理期間には赤い椿を身に付けたために、人々からそう呼ばれたそうです。
華やかに着飾ったドレスの、腰や帽子やバックにつけたそうなのですが、この椿の花を毎回、生花でオーダーしていたそうです。

そして椿姫のマルグリットに、グレタ・ガルボ、アルマンにロバート・テイラーという、超美しい二人icon12icon12
白黒映画なのに、観てるだけで思わずうっとりとため息が出てしまいました。

気高くそして美しい、マルグリット(オペラだとヴィオレッタかな)と、彼女を一途に彼女を愛し続けた青年、アルマン(アルフレード)との、美しくそして悲しい恋。
ストーリーだけ書けば、よくある恋愛ドラマですが、俳優さんや映画がとても素敵だったので、それはもう至福の時でした。

私も、同じツバキなので、その名にあやかって、気高く美しく、そして愛と快楽に生きた女性を…。(観た後なので、すっかりその気分。笑)
そしてドレスの腰に椿の花を…と探してみましたが、椿の花ってSLにすごく少ないicon10icon10
(ま、それはいいんだけど。笑)


「椿姫」
(トレイラーで、字幕はないのですが)は、こちらからどうぞ♪





同じカテゴリー(その他)の記事画像
クリスマスの過ごし方
ひと息
入れない…
2013年!
年の瀬
メリークリスマス その2
同じカテゴリー(その他)の記事
 クリスマスの過ごし方 (2019-12-21 23:08)
 新しいブログ 引っ越し先 (2013-02-04 11:57)
 ブログ引っ越しします (2013-01-28 14:35)
 ひと息 (2013-01-25 11:31)
 柴田トヨさん (2013-01-21 11:29)
 解決! (2013-01-20 17:12)

Posted by tsubakichann at 12:02│Comments(2)その他
Comments
昨晩はご来店ありがとうございました
椿姫素敵な映画ですよね (@^▽^@)ニコッ
Posted by marika at 2012年10月18日 12:56
マリカさん、コメントありがとうございました。
又、遊びに行かせて頂きます(^-^)/
Posted by hanatsubaki Barceloshanatsubaki Barcelos at 2012年10月20日 13:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。