metabirds › 花椿のSL日記

  

Posted by at

2010年07月14日

リハーサル

今日朝から、3人そろってのリハーサル、いつできるかなぁと思って、お昼にログインしたら、何と!
お二人がログインしている。
思いが届いたのかしらと、嬉しくなり、早速声をかける。

用意した音源は勿論ですが、会場やピアノ、考えた文章、お客様へのプレゼントなど、あっちこっちで時間と手間をかけて
用意してもらったものが、一つの時間の中で一緒になる感覚は、他の何にも変えがたいものであります。
ご一緒できたのが、お二人でよかったと、心の底から思います。

本来、コンサートは生なので、演奏者は本番直前まで一人ヤキモキしているものなのですが、今回はもう撮ってしまった
ので今更、どうあがこうが、何も変わらない(笑)
ので、本番で一番大切なのが、段取りと操作。
これを押して、次にこれを押して・・・という作業。
ある意味新鮮です。

本番、うまくいきますように(祈)



♪花椿コンサート
日時:7月17日(土)22時~

場所:Cafe Peridot 屋外ステージ
http://slurl.com/secondlife/Herald/197/70/1003



   


Posted by tsubakichann at 16:22Comments(0)音楽

2010年07月15日

衣装選び vol.1

ステージで大切な要素の一つとして、やっぱり衣装icon06
せっかく素敵な場所を用意して頂くわけだし、やっぱり見た目も大事。
しかもアバターだから、自分の体型など全く気にしなくていいから、これは張り切るでしょ。(笑)

これにしようかな、というのは決めていたのですが、何だか自分的にイマイチ。
でも、私、そこまでお店とか知らない。

という事で、少し前に知り合った、リカさんという方に聞いてみる事にした。
彼女、アバターはモデル並みにお洒落でかっこいいんだけど、実は男性(笑)。
それにIMだでお話していると、普通のオッサンやのに、アバターを目の前にすると、言葉遣いも
女性になるのが、何だかおかしい。

まだ知り合ったばかりなのですが、初めて会ったとき、深い紫色のドレスがとても印象的でした。
聞く所によると、リアルの世界でもファッション関係のお仕事で、オーディションなどもされるそうです。
これは、プロに聞くしかない、と思い、たずねてみる事にした。

コンサートやるんだけど…と話をしたら、親切に色々と教えて下さり、ドレスを選びたいって言ったら
知人の方もご一緒してくれることに。(この方が又、超キレイな方でした。類は友を呼ぶんですね。
あ、この方は女性でしたが。)

幾つか、連れて行ってもらったのですが、さすがプロ。
今までこんなお店知らなかったってぐらい、素敵なドレスがいっぱいicon12

お二人から、
「肌の色は?」
「髪の色は?」
など聞かれ
「できれば、今のままがいいです。髪は黒がすきです。」
と答えると
「つまんないわねぇ~。」
とか言いながらも、
「白い肌、黒髪なら、ピンクがいいわ。」
「そうね、ハナちゃんピンク好き?」
「濃いと薄いのがあるわねぇ。どっちがいいかしら?」
「やっぱり濃い方が、華やかじゃないかしら。」
と二人の会話でどんどん決まっていく。

                                       →  


Posted by tsubakichann at 11:22Comments(0)ファッション

2010年07月15日

衣装選び vol.2

「あら、これ安いわ。DEMOもある。着てみたら?」
という事になり、試着してみると
「あら、いいじゃない。紫もいいわねぇ…。どうかしら?」
「そうねぇ。」
とひとしきり会談。
そして、ドレスを購入♪

良かった~、これで決まった、と安心していたら、リカさんが
「いい?ハナちゃん。 髪も大切なの。
 あそこにあるようなストレートか、アップがいいわ。」
と言われるので、
「アップなら一つ持ってますけど…」
と見せると
「毛先がバラバラでしょ。これはダメ。
 だらしなく見えちゃう。
 フォーマルだから、きちっとしたのにしないと。」
と言い、又、いくつかランドマークを教えてもらう。
「ここの見てみて。
 私もう落ちないといけないから、又、IMちょうだいね。」
と言い、お二人は行ってしまいました。



何だか、こういう方に出会えるのも、SLならではだな、と改めて感謝してしまう。
アバターの着せ替えをしながら、小さい、頃よくリカちゃん人形で遊んだのを思い出しながら
それでいて、花椿がどんどん変わっていくのが、おもしろい。
センスとか、選び方とかも、流石だなって思う。

そんな事を考えながらも、今日も髪型を選ぶのに奮闘する私です。



♪花椿コンサート
日時:7月17日(土)22時~

場所:Cafe Peridot 屋外ステージ
http://slurl.com/secondlife/Herald/197/70/1003

  


Posted by tsubakichann at 11:29Comments(0)ファッション

2010年07月17日

本日、花椿コンサート♪

♪花椿のミニミニコンサート
本日、夜10時~ です。


場所:Cafe Peridot 屋外ステージ
http://slurl.com/secondlife/Herald/197/70/1003

忙しい日常からちょっと離れて、今宵のひとときを
過ごしませんか?




  


Posted by tsubakichann at 19:02Comments(0)音楽

2010年07月18日

コンサート 無事終了♪






昨夜、SLのコンサートを無事に終える事ができました。
ほんとに色んな方に来て頂いて、私、感動感動の経験でありました。
フレのgoodluck Igalyさんには、中継までしていただいて 何とお礼を申していいのやら。
ありがとうございました。
(ライブ録音として、こちらからご覧になれます。
 http://twitcasting.tv/goodluck390/comment/299788-1007234











正直、演奏は音源を流すという段取りだったので、演奏中もスタッフとのIMのやり取りでいっぱいいっぱいで、
周りに中々気がまわらなかったのですが、曲が流れている間や終わってからの時に、周辺チャットのところの
メッセージから、「パチパチパチ・・・・」とか「よぉ~っ」とか「この曲イイネ♪」とか「ツバキさん、すてき」とか(笑)
そういう言葉が、ずら~っと並んだ時は、とても嬉しかったです。


日本全国のあちらこちらにみえる方々が、今、この時の為に時間を割いて、ここにいてくださる・・・
これってインターネットでしか、できない事だなぁと、つくづく感動。

方法として、youtubeからの音源を別の所から、流すというやり方だったので、生演奏としての緊迫感や、
コンサートの流れの中での間の取り方、音質にこだわるなどとという点などでは限界はありましたが、色んな方
の協力あってこそ、できた企画。
私は満足です^^


中心となって動いてくれたGvet さん、KYOKO さん
取材してくださったひなさん、
オルゴールなどの製作に力を貸してくださったタケシさん
衣装を選んで下さった、リカさんとそのご友人の方
お客さんとしてお招きしたのに中継をして下さった、ぐっさん。
ポスターを置いてくださった、お店の方々。
他にも私の知らない所でも、沢山ご協力頂いていると思います。
本当にありがとうございました。


Gvetさんは、何か第2段をやると張り切っていますが、私はちょっと休暇とります。(笑)
しばし、お許しを。  


Posted by tsubakichann at 12:36Comments(0)音楽

2010年07月24日

自作曲


[VOON] nyota


これもずいぶん昔に作った曲。
確か、リアルでどうにもならない恋に陥ってしまい、感情をどこかにぶつけたくて、その勢いでできたような
記憶が(笑)
いやはや、なつかしい思い出です。(笑)
一応自分で歌詞はつけましたが、メモをどっかにやってしまったのでとりあえず音だけ。
そういえば、曲の名前もつけてないなぁ。  


Posted by tsubakichann at 14:47Comments(0)自作曲

2010年07月26日

イヴとsnap shot♪

今日は、昼間、結構時間があったので、JRで色んな人と井戸端会議をしていました。
そんな中、何気な~く、見渡してると、



あ!あれは!!!!

「ウォーリー」の映画に出てくるイヴだ!!!!




実は、数日前初めて映画で「ウォーリー」を見て、ウォーリーとイヴの可愛さが、妙にツボにはまってしまい
普段でも「ウォーーーリー」「イーーーパッ」と一人モノマネをしてしまうぐらい怪しい人になっている私。

見ず知らずの人なのに、追っかけてしまい、写真まで撮らせてもらいました。(でも、このショット笑える)
話を聞くと、フリーであったそうで、
「やっぱり、ミサイルとか撃てるんですか?」と聞くと
「いや~、それは無理だなぁ。」と、イヴ。

いきなり追いかけられ、写真まで撮らせてくれという、怪しい人のお願いにも快く、ひきうけてくれた
イヴさん、ありがとう♪


  


Posted by tsubakichann at 20:14Comments(0)snap shot

2010年08月02日

出ろ!H

ラッキーボードで狙っているチャイナドレスがあります。
でもラッキーボードって、自分のイニシャルが出るまで待っていなければいけないので
根気が必要。
それに、これだけの為にそこまで時間も割けないので、今までは、あまりやっていません
でした。

でも、このチャイナドレス欲しい~!
と、あきらめきれず、ログインするたびに、見にきているのですが、いまだ当たらず。

H、出ろ!


  


Posted by tsubakichann at 17:37Comments(0)ファッション

2010年08月11日

独り言

まいったなー。
いつになったら元気になれるかな。
 
 


  


Posted by tsubakichann at 14:16Comments(0)恋愛

2010年08月12日

SS

私の、我慢が足りなかったのかな。

ごめんね・・・。





  


Posted by tsubakichann at 18:55Comments(0)恋愛