2010年06月07日
2010年06月08日
SLでの恋 vol.1
SLでの恋愛って何なんだろうって最近、よく考えてしまう。
正直、始めた頃はそんなのありえないって思っていました。
でも、SLの中には、恋人同士が愛を語れる場所が沢山あって、現実の世界でありえない事も沢山おこす事が出来る。
それに、女性のアバターだと声をかけられるのは99%男性から。
得に外人男性だと、積極的な人が多いから、とにかくダンスに誘われ、I love you.... You are beautiful.... 君は世界一素敵な女性だ、こんな女性に会ったのは初めてだよ、と、これも99%の確立で、アイラブユー攻撃に遭う。
(この先にあるのが、壮大な下心だという事を最近ようやく知った。)
そこで、話に合わせてセックスまでいったとしても、妊娠だってしないし、その後関係を切る事だって簡単。
それがSLの醍醐味だと言われてしまえば、それまでだけど…。
でも、こっちだって時間を割いているワケだし、いい時間を過ごしたい。
普段、会えない人に出会えるのだって、SLの醍醐味。
どうせなら、プラスにとらえたい。。。。
もう少し前、花椿にも初めて、SLの彼氏というものができた。
出会って色々話をしていると、優しい人だなっていうのが分かり、この人だったらいいかな、と思い、お互いにじゃ、付き合おうという事になった。
その後は、恋人らしきものは一通りやったし、それに彼はとても優しかった。
疲れてる時は、なぐさめてくれたし、色んなワガママも聞いてくれた。
でも、とあるどうしようもない問題が起こってしまい、別れてしまいました。
というより、私の責任で振ってしまったと言ったほうが正しいのかもしれない。
何だか長くなりそうなので、次回に続きます。(笑)
続く・・・
正直、始めた頃はそんなのありえないって思っていました。
でも、SLの中には、恋人同士が愛を語れる場所が沢山あって、現実の世界でありえない事も沢山おこす事が出来る。
それに、女性のアバターだと声をかけられるのは99%男性から。
得に外人男性だと、積極的な人が多いから、とにかくダンスに誘われ、I love you.... You are beautiful.... 君は世界一素敵な女性だ、こんな女性に会ったのは初めてだよ、と、これも99%の確立で、アイラブユー攻撃に遭う。
(この先にあるのが、壮大な下心だという事を最近ようやく知った。)
そこで、話に合わせてセックスまでいったとしても、妊娠だってしないし、その後関係を切る事だって簡単。
それがSLの醍醐味だと言われてしまえば、それまでだけど…。
でも、こっちだって時間を割いているワケだし、いい時間を過ごしたい。
普段、会えない人に出会えるのだって、SLの醍醐味。
どうせなら、プラスにとらえたい。。。。
もう少し前、花椿にも初めて、SLの彼氏というものができた。
出会って色々話をしていると、優しい人だなっていうのが分かり、この人だったらいいかな、と思い、お互いにじゃ、付き合おうという事になった。
その後は、恋人らしきものは一通りやったし、それに彼はとても優しかった。
疲れてる時は、なぐさめてくれたし、色んなワガママも聞いてくれた。
でも、とあるどうしようもない問題が起こってしまい、別れてしまいました。
というより、私の責任で振ってしまったと言ったほうが正しいのかもしれない。
何だか長くなりそうなので、次回に続きます。(笑)
続く・・・
2010年06月08日
SLでの恋 vol.2
その時は、やっぱり落ち込みました。
何やってんだろ私、やっぱり、こんな慣れない事、するんじゃなかった、と。
よくJRとかで、この間、彼と別れたの~とかいう会話を耳にした事あるけど、こんな事をみんなやっていたのか、とちょっと驚きもあったりして。
でもそんな事もあってか、SLの彼氏って一体何なんだ?何を基準に彼氏というのだ?
と私の中で、ますますハテナマークは広がるばかり。
SLには、パートナーというシステムもあるらしいが、それもまだ、理解できない私。
今映画ででも公開されているけど、セックスアンドシティという話の中でこんなシーンがある。
主人公のキャリーとその友達でゲイの彼との会話で、彼がキャリーに
「僕、最近、彼が出来たの。」
「ほんと?誰?どこで出会ったの?」
しばらくだまった後、彼が
「まだ、会った事ないの。インターネットで出会ったんだもの。」
驚くキャリー。
「でも、彼との、セックスが最高なの。」
「?????セックス?」
「サイバーセックスよ。」
と、嬉しそうに答える彼。
その後、キャリーは絶句していたけど、SLやってみてこれだけ恋人やパートナーというものが後を絶たないのを見ると、彼の言っていた事も分かる気がする。
続く
何やってんだろ私、やっぱり、こんな慣れない事、するんじゃなかった、と。
よくJRとかで、この間、彼と別れたの~とかいう会話を耳にした事あるけど、こんな事をみんなやっていたのか、とちょっと驚きもあったりして。
でもそんな事もあってか、SLの彼氏って一体何なんだ?何を基準に彼氏というのだ?
と私の中で、ますますハテナマークは広がるばかり。
SLには、パートナーというシステムもあるらしいが、それもまだ、理解できない私。
今映画ででも公開されているけど、セックスアンドシティという話の中でこんなシーンがある。
主人公のキャリーとその友達でゲイの彼との会話で、彼がキャリーに
「僕、最近、彼が出来たの。」
「ほんと?誰?どこで出会ったの?」
しばらくだまった後、彼が
「まだ、会った事ないの。インターネットで出会ったんだもの。」
驚くキャリー。
「でも、彼との、セックスが最高なの。」
「?????セックス?」
「サイバーセックスよ。」
と、嬉しそうに答える彼。
その後、キャリーは絶句していたけど、SLやってみてこれだけ恋人やパートナーというものが後を絶たないのを見ると、彼の言っていた事も分かる気がする。
続く
2010年06月09日
SLでの恋 vol.3
話がそれました。
SLがサイバーセックスだとしたら、じゃ気持ちは?
バーチャル恋愛??
でも、アバターの後ろには一人の人間がいる。
そのバーチャルの人形を操り、言葉を発しているのも一人の人間。
でもでも、顔も声も格好も分からない。
私は相手を好きになれるかどうかよく手を見るけど手だって分からない。
一体何を基準に恋をするのだろう。
分かるのは、その人の話し方(言葉の選び方とでもいうのだろうか)相槌の打ち方、話のテンポ、アバを選ぶセンスあとは、ログインしてる時間帯?ぐらい。
きっと皆、そのつたない情報の中から、想像力をふくらまし、お互いをさぐりあっているのだろう。
でも(でもばっかりだけど)そんなつたない、不安定な情報の中からも、お互いにいいなって、思えるようになれたら、それはそれで素敵な出会いだと思う。
私は・・・・。
一時期本当にSLをやめようと思った事はあったけど、今、一緒に時間を過ごして、すごく楽しく思える人がいます。
恋愛の対象として、今まで出会った人の中で、きっとこの人が一番だ~って思える人がいます。
彼と話をしていると、アバターの向こう側にいる、一人の素敵な男性がちらちらと垣間見れて、それを見つけるたびに嬉しくなります。
もしかしたら、近いうちに又、終わってしまうのかもしれない。
いや、もしかしてもっと長い時間を共有できるのかもしれない。
それは、今の私には分からない。
だからかな。
今、目の前にある彼との時間が、とても愛しく思えます。
大切に思えます。
そんな彼に、「好き」って気持ちを伝えられた時、とても幸せを感じます。
これだけでもいいや、とさえ思ってしまいます。
それだけに、リアルでの彼の時間も壊したくない。
全部が大切です。
きっと、幸せなんだろうな、私。
あなたとの出会いに、ありがとう。

SLがサイバーセックスだとしたら、じゃ気持ちは?
バーチャル恋愛??
でも、アバターの後ろには一人の人間がいる。
そのバーチャルの人形を操り、言葉を発しているのも一人の人間。
でもでも、顔も声も格好も分からない。
私は相手を好きになれるかどうかよく手を見るけど手だって分からない。
一体何を基準に恋をするのだろう。
分かるのは、その人の話し方(言葉の選び方とでもいうのだろうか)相槌の打ち方、話のテンポ、アバを選ぶセンスあとは、ログインしてる時間帯?ぐらい。
きっと皆、そのつたない情報の中から、想像力をふくらまし、お互いをさぐりあっているのだろう。
でも(でもばっかりだけど)そんなつたない、不安定な情報の中からも、お互いにいいなって、思えるようになれたら、それはそれで素敵な出会いだと思う。
私は・・・・。
一時期本当にSLをやめようと思った事はあったけど、今、一緒に時間を過ごして、すごく楽しく思える人がいます。
恋愛の対象として、今まで出会った人の中で、きっとこの人が一番だ~って思える人がいます。
彼と話をしていると、アバターの向こう側にいる、一人の素敵な男性がちらちらと垣間見れて、それを見つけるたびに嬉しくなります。
もしかしたら、近いうちに又、終わってしまうのかもしれない。
いや、もしかしてもっと長い時間を共有できるのかもしれない。
それは、今の私には分からない。
だからかな。
今、目の前にある彼との時間が、とても愛しく思えます。
大切に思えます。
そんな彼に、「好き」って気持ちを伝えられた時、とても幸せを感じます。
これだけでもいいや、とさえ思ってしまいます。
それだけに、リアルでの彼の時間も壊したくない。
全部が大切です。
きっと、幸せなんだろうな、私。
あなたとの出会いに、ありがとう。

2010年06月13日
オンライン オフライン
前回も書いたが、一人の男性に恋しちゃってる花椿ちゃん。
そんな恋もSLのオンラインの間に起こってしまったこと。
彼とのおしゃべりにすっかり夢中になってしまっているうちに、いつの間にか花椿の心を持っていかれてしまっていました。
(いまだにちょっと悔しいんだけど。)
彼は花椿なんかよりも、恋愛経験も人生もそれに年齢だって上。
そんな勝手な思い込みがあるせいだろうか。
この間、お話してた時、話の流れで
「だから、そんなに女性の扱いが上手なのね。」と私が言うと(どんな話してたんだ。笑)
「俺、ここ以外でツバキちゃんに会ったこと、あったっけ?」と彼。(みたいな内容だったと思うんだけど)
・・・・・・・・・。
何だか、このやり取りに妙な違和感を覚えてしまった私。
や、やばいわ、私&花椿。
オンラインとオフラインの区別がつかなくなっているわ。(汗)
もう、今の自分が変だって事は、自分でも自覚してる(つもり)。
自分でも何やってんだか、と思いながら、そんな危険な香りに、少し、ワクワクしてしまっている、自分もいたりして。
オンラインとオフラインの境界線。
あなたは、説明できますか?
そんな恋もSLのオンラインの間に起こってしまったこと。
彼とのおしゃべりにすっかり夢中になってしまっているうちに、いつの間にか花椿の心を持っていかれてしまっていました。
(いまだにちょっと悔しいんだけど。)
彼は花椿なんかよりも、恋愛経験も人生もそれに年齢だって上。
そんな勝手な思い込みがあるせいだろうか。
この間、お話してた時、話の流れで
「だから、そんなに女性の扱いが上手なのね。」と私が言うと(どんな話してたんだ。笑)
「俺、ここ以外でツバキちゃんに会ったこと、あったっけ?」と彼。(みたいな内容だったと思うんだけど)
・・・・・・・・・。
何だか、このやり取りに妙な違和感を覚えてしまった私。
や、やばいわ、私&花椿。
オンラインとオフラインの区別がつかなくなっているわ。(汗)
もう、今の自分が変だって事は、自分でも自覚してる(つもり)。
自分でも何やってんだか、と思いながら、そんな危険な香りに、少し、ワクワクしてしまっている、自分もいたりして。
オンラインとオフラインの境界線。
あなたは、説明できますか?
2010年06月15日
2010年06月17日
SLでも音楽♪
梅雨に入り、うっとおしい日々が続きます。
ここの所、恋愛ネタが多かったので今回は、音楽で^^
昔、窓の外にしとしとと降る、雨の音を聴きながら、ピアノの音をポロンポロンと鳴らしていたらできました。
即興なので、もう一回弾けと言われたら、多分この空気は出せません。(笑)
題名?
「rain」かなぁ。(笑)
[VOON] rain
ここの所、恋愛ネタが多かったので今回は、音楽で^^
昔、窓の外にしとしとと降る、雨の音を聴きながら、ピアノの音をポロンポロンと鳴らしていたらできました。
即興なので、もう一回弾けと言われたら、多分この空気は出せません。(笑)
題名?
「rain」かなぁ。(笑)
[VOON] rain
2010年06月20日
挑戦!
私、このSLにてちょっとしたコンサートをやる、という野望を抱く事になりました。
話の発端は、花椿がこのSLの中に誕生した時以来、ずっとずっと、沢山お世話になっているG-vetさんという方に
KYOKOさんという、超可愛いオーナーさんのみえるカフェに連れていってもらって、おしゃべりしていた所から
始まりました。
色々と話が飛びかう中、よし、このカフェにピアノを置いて、ライブのようなものができないか、とのこと。
「そういえば、花椿さんピアノ弾けたよねぇ。」
「はい。まあ、何とか。」
みたいな会話をしているうちに、あれよあれよと、話が決まってしまいました。
その後、勝手に二人でピアノを選んでしまい、何だか、ワクワクしている私。
まだ、やるという事だけ決まっただけで、それ以外何も決まっていませんが(笑)ちょっと私、頑張ります。
頑張っちゃいます。
詳細など、こちらでも伝えていければ、と思っています。
話の発端は、花椿がこのSLの中に誕生した時以来、ずっとずっと、沢山お世話になっているG-vetさんという方に
KYOKOさんという、超可愛いオーナーさんのみえるカフェに連れていってもらって、おしゃべりしていた所から
始まりました。
色々と話が飛びかう中、よし、このカフェにピアノを置いて、ライブのようなものができないか、とのこと。
「そういえば、花椿さんピアノ弾けたよねぇ。」
「はい。まあ、何とか。」
みたいな会話をしているうちに、あれよあれよと、話が決まってしまいました。
その後、勝手に二人でピアノを選んでしまい、何だか、ワクワクしている私。
まだ、やるという事だけ決まっただけで、それ以外何も決まっていませんが(笑)ちょっと私、頑張ります。
頑張っちゃいます。
詳細など、こちらでも伝えていければ、と思っています。
2010年06月22日
楽譜作り
私はどうしても、クラシック出身なので、楽譜がないと不安になってしまう。
だから、即興とかもかなり苦手。
今度、コンサートをやるに至って、あれやこれやと考えているのですが、
やりたい曲は、楽譜がない事が多い。
耳コピーをしてしまえばいいのだが、人様に聞いてもらうのだったら…と
やっぱり譜を用意してしまう。
それに一回頑張って作ると、その楽譜がある限り一生使える、という事で
頑張って音をとりながら、製作しています。
正直言って、結構、時間かかります。
それにこういう時は、ipodが大活躍。
少しだけの巻き戻し、早送り、頭出しと、実にストレスなく働いてくれる。
にしても、ネットで探しても、楽器店に行っても見つからないこの曲。
出来上がったら、一曲500円ぐらいで、販売したいものである。(笑)
だから、即興とかもかなり苦手。
今度、コンサートをやるに至って、あれやこれやと考えているのですが、
やりたい曲は、楽譜がない事が多い。
耳コピーをしてしまえばいいのだが、人様に聞いてもらうのだったら…と
やっぱり譜を用意してしまう。
それに一回頑張って作ると、その楽譜がある限り一生使える、という事で
頑張って音をとりながら、製作しています。
正直言って、結構、時間かかります。
それにこういう時は、ipodが大活躍。
少しだけの巻き戻し、早送り、頭出しと、実にストレスなく働いてくれる。
にしても、ネットで探しても、楽器店に行っても見つからないこの曲。
出来上がったら、一曲500円ぐらいで、販売したいものである。(笑)

2010年06月23日
自作曲
昔、知り合った子で、彼は当時は中学生だったのですが、音楽や文章が大好きな子がいました。
詩や文章など、自分で沢山作っていました。
自作というのもあってか、正直、上手にまとまったものでは、ありませんでしたが(笑)彼の選ぶ言葉や、
感性、何かを伝えたいというひたむきさ、など、どこか心動かされるものがあって、私が詩に曲をつけてみました。
しかし、元の詩はあったのですが、この曲を聴いて、彼が書き換えてしまい、最終的にどんなのになったのか
未だに分かりません(笑)
元の詩は確か、好きな女の子に振られちゃって、でも僕はまだ君を好きだよ、みたいな内容だったと思います。
でもまあ、曲は曲として独立してもいいかな、と思い、昔のフォルダから引っ張り出してここに載せてみました。
又、新たな、詩を募集しようかしら。(笑)
あ、勿論、題も変えて。
[VOON] 風吹く夜明け、そして朝
とりあえずこんなのができたよ、と言って録音したものなので、編曲も何もやってません…。
詩や文章など、自分で沢山作っていました。
自作というのもあってか、正直、上手にまとまったものでは、ありませんでしたが(笑)彼の選ぶ言葉や、
感性、何かを伝えたいというひたむきさ、など、どこか心動かされるものがあって、私が詩に曲をつけてみました。
しかし、元の詩はあったのですが、この曲を聴いて、彼が書き換えてしまい、最終的にどんなのになったのか
未だに分かりません(笑)
元の詩は確か、好きな女の子に振られちゃって、でも僕はまだ君を好きだよ、みたいな内容だったと思います。
でもまあ、曲は曲として独立してもいいかな、と思い、昔のフォルダから引っ張り出してここに載せてみました。
又、新たな、詩を募集しようかしら。(笑)
あ、勿論、題も変えて。
[VOON] 風吹く夜明け、そして朝
とりあえずこんなのができたよ、と言って録音したものなので、編曲も何もやってません…。